第91回海さくらゴミ拾いの報告です。
2014年4月12日(土)
第91回海さくらゴミ拾い&あんバタトーストの巻
SHONAN OUTRIGGERさんとのアウトリガー体験
を実施させていただきました。
お越しになった皆さま、そして、いつも応援してくださっている皆様
ありがとうございました。
天気は、まさに春!といった
暑すぎず、寒すぎずの
本当に心地がいい気候でした。
参加人数100人
可燃ゴミ 10袋
不燃ゴミ 18袋
私達がゴミを拾う前に、
どこかの企業?か街の団体さんが、
大勢でゴミ拾いをしており、
比較的ゴミが少なかったように感じました。
第91回の海さくらゴミ拾いは、
テンコ盛りの企画でしたね。
★タバコフィルター選手権もやりました。
3分間で誰が、一番タバコのフィルターを拾えるか!?のゲーム形式の
ゴミ拾いです。優勝者には、江の島の最高級イカの塩辛がもらえる大会です。
もと、ゴミ拾い隊長・ちゅうチャンも来てくれて、
盛り上げてくれました。
わざと、づるをして、
失格になりましたけど・・・・笑
このタバコフィルター3分間で誰が一番拾うかゲームは、
たった3分間で、これだけのフィルターが落ちていることを知っていただきたいや、
海と街が繋がっていることを目的に毎月実施しています。
排水溝に捨てたものが、川を通り、海に出る。
だから、江の島の海をキレイにするには、
街や川もキレイになっていかないといけないのです。
★面白いゴミ拾った選手権をやりました。
ゴミ拾いをして、最終的に集合する場所で、面白いゴミを拾った人や、
面白くゴミを話せる人が、前に出てきてもらい、
ゴミを紹介していただき、1位〜3位まで皆さんの拍手が多かった順に
商品がもらえる大会です。毎月実施しています。
毎回、拍手がもらえない人もいます。笑
でも、毎回、参加してくれて、場を盛り上げてくれたり、
笑いが絶えない大会です。
自分が拾った以外に、他の人がどんなゴミを拾ったのか!?
どんなゴミがあるのか!?
また拾った人物は、どんな人か!?
など、爆笑しながら、自然と勉強できる大会です。
★クロックスさんから、シューズの提供があり、
ジャンケン大会後に、クロックスを履いて、ゴミ拾いをしました。
ジャンケン大会、盛り上がりましたね。笑
★今月のまかない料理は、あんバタトーストでした。
恭ちゃん、なおチャンの手作りトーストでした。
二見さんからも差し入れいただきました。
ありがとうございます。
★かわいい軍手もGLOVE FACTORYさんからいただきました。
ありがとうございました。
★ゴミ拾いあと、事前申込者30名で
アウトリガーカヌーの体験をしていただきました。
次回
第92回海さくらゴミ拾いは、
2014年5月17日(土)14時〜15時30分です。
湘南ベルマーレ様とのコラボレーションゴミ拾いです。
今、開幕7連勝中ですね。
キングベル君や、選手の方にもお越しいただき、
一緒にゴミ拾いをします。
ちょっとしたミニイベントも企画中ですよ。
皆さまと一緒に
楽しい時間を過ごせて、そして、海をキレイにする活動ができ、
とっても幸せでした。
来月も楽しく、ベルマーレさんと一緒にゴミ拾いしましょーーー!!
お待ちしております。
★注射器が、また数本出てきてしまいました。
もう、なんとかしたい!!
危険すぎる!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
それでは、当日の様子を
写真でご覧ください。
写真は、世界で活躍のプロカメラマン上重泰秀さん(じょうじゅう やすひで)と、
STAFFコタローが撮影してくれました。
- 2014.04.14 Monday
- -
- 12:51
- comments(0)
- trackbacks(0)
- -
- -
- by umisakura