海さくら代表 古澤純一郎のブログ

神田外語学院卒業制作2018最終プレゼンテーション!!

20181116日(金)

神田外語学院グローバルコミュニケーション科

卒業制作 2018 最終プレゼンテーション プログラムへ“特別ゲスト”として

ご招待頂き行って参りました!

 

以前、弊社に筒井さんと大島さんが「卒業制作のプレゼンの為に海さくらの活動についてお話を聞きに行きたいです」

と連絡をくれました!

 

筒井さんと大島さんは「アマモ」についてとても興味を持っていて、卒業プレゼンに

「アマモ」の事、環境汚染のお話をテーマに発表してくださいました。

 

プレゼンは英語でのプレゼンの後に日本語のプレゼンがあり、審査員もグローバルな感じで普段経験しない雰囲気のコンテストでした。

 

筒井さんチームは

“子供たちが作る豊かな地球。環境教育プログラム「アマモレンジャー」の紹介。

学校教育においても環境問題が叫ばれています。子供たちが実際に参加し、その経過を見守る新しい環境教育の形を提案します。

 と言う題名でコンテストに出場されました。

 

内容は本当に今の海の現状や環境汚染について世界中で問題が起きています!と言う投げかけから、

今私達に出来る1歩!それは子供たちと一緒に未来を考える教育型の環境活動その名も

「アマモレンジャー」と言う子供たちの大好きなヒーローキャラクターを作り、

VRでの体験(昔アマモが沢山いた映像から、今の海の現状、アマモが減ってしまってピンチ!

だから一緒に君たちも僕らと一緒に海を助けよう!)をして、実際にアマモの種取りから苗植え、

成長の一連の流れを長期企画で子供達と一緒に体験をし、成長記録をアプリで

観察する!そしてこの計画を「海さくら」さんと一緒にやりたいです!と言う卒業プレゼン

でした。

 

筒井さんと大島さんのプレゼンの熱量が凄く伝わり私も熱い気持ちになりとても感動致しました。

 

コンテストでは入賞には入れなかったのですが、私にとっては金賞です!

12月には全国卒論コンテストに選ばれているので、全力で頑張って欲しいと思います。

素敵な卒論プレゼンにご招待いただけて光栄でした。

 

記:細田あやか

 

1.jpg

 

2.jpg

 

3.jpg

 

4.jpg

 

 

 


コメント
彩花さん、ナイスです。
  • 塩分どう太郎
  • 2018/12/02 12:25 AM
コメントする








   

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

  • 福島県相馬市で昭和ロックごみ拾い開催!その報告です
    ゆうこ (05/16)
  • 明日、第185回海さくらゴミ拾いについて
    Sunny (03/17)
  • 第175回海さくらゴミ拾い 〜SHONAN530 の巻〜 の報告です。その3
    天野哲 (06/11)
  • 第175回海さくらゴミ拾い 〜SHONAN530 の巻〜 の報告です。その1
    天野哲 (06/10)
  • タバコの吸い殻が海岸に多く、喫煙者へのアプローチ
    古澤純一郎 (08/30)
  • タバコの吸い殻が海岸に多く、喫煙者へのアプローチ
    Iyo (07/04)
  • 第1回 BLUE SHIP 全国ZOOMサミットの報告
    古澤純一郎 (04/27)
  • 第1回 BLUE SHIP 全国ZOOMサミットの報告
    黒田 健 (04/22)
  • 海に流れ着いた吸い殻でカヌーを作り、海ごみの問題提起をする映画「あなたの心が流れる先に」ユーチューブで公開!!
    古澤純一郎 (04/05)
  • 海に流れ着いた吸い殻でカヌーを作り、海ごみの問題提起をする映画「あなたの心が流れる先に」ユーチューブで公開!!
    たかぎ (04/02)

recent trackback

search this site.

links

mobile

qrcode


目指せ!日本一楽しいゴミ拾い!

NPO法人 海さくら

神奈川県の江の島で2005年から「目指せ!日本一楽しいゴミ拾い!」をモットーに年間ビーチクリーンを行い清掃活動にイノベーションを起こしてきたゴミ拾い団体。江の島に「かつて生息していたタツノオトシゴが戻ってくるくらいキレイにする」という目標をかかげ、体験・体感を大事にし「楽しく」「楽しめる」活動を継続しています。 団体概要

お問い合わせ 寄付のご案内

follow us >
代表BLOG
facebook
line
youtube
instagram