海さくら代表 古澤純一郎のブログ

2016年7月16日(土)茨城県大洗サンビーチにて「SPORTS & CRAFT FESTIVAL」を開催しました。

2016年7月16日(土)

茨城県にあります大洗サンビーチにて、

「大洗サンビーチ SPORTS & CRAFT FESTVIAL 2016」を開催させて

いただきました。

この7月16日(土)は、

大洗海岸の海開きの日でした。

 

公式ホームページ↓

http://www.umisakura.com/bo/

 

天気は、快晴で、気温も25度と、そこまで暑くなかったです。

 

この写真を見てください。

 

ACS_8118.jpg

 

ACS_8120.jpg

足の不自由な方が、海辺でたたずむ写真です。

 

このFESの開催中に大洗サンビーチにきてくれた方です。

 

身体に障害がある方や、高齢者の皆様、足の悪い方達、

色々な人が海辺まで行ける素敵なビーチがあるのです。

 

分け隔てなく、みんなが来れるビーチを

「ユニバーサルビーチ」と大洗の方達は、言っています。

 

そんな素敵なビーチや取組を

全国の多くの皆様に伝えていきたい!!

 

そんな想いから、このEVENTを企画させていただきました。

 

このビーチを知ってもらうために、

スポーツとクラフトで多くの方を呼んで、

水陸両用の車椅子を体験してもらったのです。

 

最初っから、

 

「ビーチ車椅子体験をしませんか?」

 

っと、うたっても、そこに足を運んでくれないと思ったのです。

 

 

海で沢山遊ぶことは、そしてビーチクリーンをすることは、

とても大事なことと考えており、その楽しいイベントをやるためには、

必ず、ビーチ車いすを体験しないといけないようにしました。

 

そして、今、制作中ですが、

動画を作っており、この大洗サンビーチの取り組み・素晴らしさを映像にも

残し、色々な全国・世界の海岸の方達が参考にしてくれればと思いました。

 

私のブログからも、何か感じていただければ幸いです。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

写真は、すべて上重泰秀カメラマン(じょうじゅう)カメラマンです。

http://jojucamera.com/

 

 

ACS_7832.jpg

大洗の海岸の駐車場には、障害者専用駐車場が沢山あります。

 

 

ACS_7836.jpg

私達の車から大量の荷物を浜に運ぶのも、段差もなくスムーズに運べました。

これが意味することは、駐車場から車椅子の方が、ストレスなく浜にむかうことが出来るわけです。

ここはポイントですね。

 

 

ACS_7841.jpg

そして、沢山のビーチ用の車いすが用意されています。

寝たきりの人用など、様々です。

そして、大洗の方達は、自分達でビーチ車いすの開発研究もしています。

素敵すぎる!!

 

ACS_7844.jpg

木で動線をつくることにより、

木は削ったり、外したり、切ったりできるので、

色々と改良ができると言っていました。

 

これが、コンクリートでつくってしまうと、

実際に運営していくなかで、ビーチに来られる方から「もっとこうしたほうがいい!」という声に

瞬時に改良改善ができないのです。

 

だから、「木」がいいとのことです。

 

なるほど!!

 

ACS_7847.jpg

今後、動画で伝えるために、駐車場から浜まで一連の流れを撮影してもらいました。

後日皆様にも見ていただきます。

 

ACS_7850.jpg

私自身も色々な種類のビーチ車いすの感触を体験していました。

 

 

ACS_7859.jpg

無理を言って、ライフガードの女性に乗っていただき、

人が乗ると、どんな感触になるのか、体験しました。

 

 

ACS_7868.jpg

人を乗せてもスムーズに浜を進みます。

 

ACS_7878.jpg

 

 

ACS_7886.jpg

 

ACS_7932.jpg

更衣室もそのまま車椅子で入れるようになっております。

 

ACS_7936.jpg

けっこう広いです。

 

ACS_7938.jpg

シャワー・トイレもこんな形でした。

 

ACS_7940.jpg

 

ACS_7941.jpg

 

ACS_7942.jpg

清潔でもありました。

 

ACS_7955.jpg

さぁ、海へ!!

 

駐車場から海までスムーズにいける

ライフガードのみなさんがやさしい

木で動線を確保することで色々と改善・改良ができる

更衣室・トイレ・シャワーが広い

ビーチ車いすも沢山ある

etc

 

だからこそ、障害者の方も高齢者の方も

このビーチに来られるのです。

 

素敵だと思いませんか?

 

こんな素敵な取り組み・海の家・人を全国の人にも、

多くの人に紹介したい!!

 

そして色々なビーチが見習ってほしいと心から思いました。

 

それを原動力にこのEVENTを実施したのです。

(EVENT実施までは、はじめて、私はほとんど何もしなく海さくら社員の千頭(ちがみ)が

実施まで頑張りました。)

 

さぁ、こういう素敵なビーチを生で体験・体感してもらいたいので、

ビーチスポーツとクラフトをご用意したのです。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

DSC_5697.jpg

 

ACS_7900.jpg

素敵な取り組み・素敵なビーチに

この旗!!最高すぎます!!

 

みんなで海を、そして浜を楽しもうぜ!!みたいな・・・笑

 

みんな海や浜では一緒だぜ!!みたいな・・笑

 

なんだか、海さくらの考え方に似ていて、安心感がありました。笑

 

実はBLUE SHIPのロゴは、ドクロのマークにしたかったのですよ。笑

 

 

ACS_7967.jpg

 

ACS_7962.jpg

 

ACS_8078.jpg

「スポーツがちょっと」という方のクラフトは、キャンドルを作ろう!!です。

海の生物をいれて、オリジナルのキャンドルを浜辺でテントの下で作ってもらいました。

 

もちろんビーチ車いすを体験した後に体験してもらいます。

 

 

ACS_7963.jpg

シェルマグネット作りです。

昔、江の島でも「王子」が子供たちとやっていましたが、

貝に絵を描いて、オリジナルのマグネットを作る体験です。

 

このシェルマグネットは、個性がでますね。笑

 

ACS_8031.jpg

 

スポーツ系は、こんなことをしました。

 

ACS_8053.jpg

ビーチベースボール!!

 

DSC_5191.jpg

 

DSC_5229.jpg

ビーチテニス!!

 

 

DSC_5285.jpg

ビーチアルティメット!!(フリスビーアメフトみたいなスポーツ)

 

DSC_5270.jpg

ビーチラグビー!!

 

DSC_5924.jpg

EVENT最後に、みなさんと、

ビーチ綱引き大会!!

 

ブルーの綱で、キレイにした浜で綱引きです!!

 

盛り上がりましたよ!!笑

 

DSC_5917.jpg

 

ACS_8134.jpg

 

ACS_8163.jpg

総参加人数:148人(途中帰宅者含む)

 

障害者の皆様も高齢者の皆様もちびっ子も大人も、

カップルも、色々な人が楽しめる海!!

 

そのためには、

それなりの「情熱」「愛」「あきらめない気持ち」「仲間」が必要不可欠だと

思いました。

 

こんな素敵なビーチの取り組みが多くの海に広まりますように!!

そして、大きな大きな浜がありました。

海っていいですね〜!!

 

大洗の皆様、ご参加いただきました多くの皆様

ありがとうございました。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

それでは、当日の写真をお楽しみください。

 

DSC_4924.jpg

 

ACS_7838.jpg

 

DSC_4932.jpg

 

DSC_4984.jpg

 

DSC_4991.jpg

 

 

 

 

ACS_7988.jpg

 

ACS_8000.jpg

 

ACS_8014.jpg

運営者みんなでチーズ!!笑

 

ACS_8022.jpg

 

ACS_8046.jpg

 

ACS_8062.jpg

 

ACS_8067.jpg

 

ACS_8071.jpg

 

ACS_8072.jpg

 


DSC_5165.jpg

 

 

DSC_5185.jpg

 

DSC_5186.jpg

 

DSC_5367.jpg

 

DSC_5653.jpg

 

DSC_5658.jpg

 

DSC_5667.jpg

 

DSC_5682.jpg

 

DSC_5685.jpg

 

DSC_5692.jpg

 

DSC_5837.jpg

 

 

DSC_5853.jpg

 

DSC_5844.jpg

 

 

DSC_5169.jpg

 


DSC_5273.jpg

 

DSC_5280.jpg

 

DSC_5312.jpg

 

DSC_5331.jpg

 

DSC_5348.jpg

 

DSC_5355.jpg

 

DSC_5359.jpg

 

DSC_5405.jpg

 

DSC_5408.jpg

 

DSC_5411.jpg

 

 

 

DSC_5716.jpg

 

DSC_5743.jpg

 

DSC_5749.jpg

 

DSC_5756.jpg

 

DSC_5764.jpg

 

DSC_5778.jpg

 

DSC_5826.jpg

 

DSC_5856.jpg

 

DSC_5924.jpg

 

DSC_5929.jpg

 

DSC_5943.jpg

 

DSC_5945.jpg

 

DSC_5949.jpg

 

DSC_5954.jpg

 

DSC_5959.jpg

 

DSC_5965.jpg

 

DSC_5979.jpg

 

DSC_5982.jpg

 

DSC_5989.jpg

 

DSC_5991.jpg

 

DSC_5995.jpg

 

DSC_5998.jpg

 

DSC_6002.jpg

 

 

DSC_6013.jpg

 

 

 

 

 


ACS_8115.jpg

 

DSC_5074.jpg

 

 

DSC_6048.jpg

 

 

 

 

日本には、まだまだ色々な海岸がありますね。

 

海は繋がっています。

 

大洗海岸素敵でした。

 

勉強にもなりました。

 

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 


コメント
初めまして。。
江ノ島バリアフリーを作る会の代表をしております、小木曽と申します。
今回、縁がありまして大洗ユニバーサルビーチの取り組みの記事を拝見させていただきました。
身体障がい児を持つ親として、このようなステキな取り組みが全国に拡がってくれるのを願って、江ノ島バリアフリーのFacebookページで紹介させていただいてもよろしいでしょうか?
  • mako
  • 2016/07/23 9:22 AM
mako様 はじめまして、海さくら代表の古澤です。ぜひぜひ、FACEBOOK教えてください。info@umisakura.com
までメールでいただけますか?
どうぞよろしくお願いいたします。
  • 古澤純一郎
  • 2016/07/25 8:10 PM
コメントする








   

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

  • 福島県相馬市で昭和ロックごみ拾い開催!その報告です
    ゆうこ (05/16)
  • 明日、第185回海さくらゴミ拾いについて
    Sunny (03/17)
  • 第175回海さくらゴミ拾い 〜SHONAN530 の巻〜 の報告です。その3
    天野哲 (06/11)
  • 第175回海さくらゴミ拾い 〜SHONAN530 の巻〜 の報告です。その1
    天野哲 (06/10)
  • タバコの吸い殻が海岸に多く、喫煙者へのアプローチ
    古澤純一郎 (08/30)
  • タバコの吸い殻が海岸に多く、喫煙者へのアプローチ
    Iyo (07/04)
  • 第1回 BLUE SHIP 全国ZOOMサミットの報告
    古澤純一郎 (04/27)
  • 第1回 BLUE SHIP 全国ZOOMサミットの報告
    黒田 健 (04/22)
  • 海に流れ着いた吸い殻でカヌーを作り、海ごみの問題提起をする映画「あなたの心が流れる先に」ユーチューブで公開!!
    古澤純一郎 (04/05)
  • 海に流れ着いた吸い殻でカヌーを作り、海ごみの問題提起をする映画「あなたの心が流れる先に」ユーチューブで公開!!
    たかぎ (04/02)

recent trackback

search this site.

links

mobile

qrcode


目指せ!日本一楽しいゴミ拾い!

NPO法人 海さくら

神奈川県の江の島で2005年から「目指せ!日本一楽しいゴミ拾い!」をモットーに年間ビーチクリーンを行い清掃活動にイノベーションを起こしてきたゴミ拾い団体。江の島に「かつて生息していたタツノオトシゴが戻ってくるくらいキレイにする」という目標をかかげ、体験・体感を大事にし「楽しく」「楽しめる」活動を継続しています。 団体概要

お問い合わせ 寄付のご案内

follow us >
代表BLOG
facebook
line
youtube
instagram